information
福岡県労働委員会の利用について
2022/12/12掲載
福岡県労働委員会は労働組合と使用者との間の紛争について
公正・中立な立場で、円満な解決を支援する行政機関です。
・労使交渉が発展しない、使用者から不当な取扱いを受けた等、
労働組合と使用者との労働問題解決のためのあっせん、不当労働行為救済申立ては、県労働委員会へ。
(福岡県労働委員会事務局調整課 092-643-3980)
※労働委員会は、公益委員(弁護士・大学教授など)、労働者委員(労働組合の役員など)及び使用者委員(会社、使用者団体の役員など)の3者で構成される校正・中立な行政機関です。
・従業員の解雇や賃金未払い、パワーハラスメント等、労働者個人と使用者との労働問題の相談、あっせんは下記労働支援事務所へ。
(あっせんは、労使どちらからも相談可能です。)
【連絡先】
(労働委員会)
・福岡県労働委員会事務局調整課 092-643-3979
(各労働者支援事務所)
・福岡労働者支援事務所 092-735-6149
・北九州労働者支援事務所 093-967-3945
・筑後労働者支援事務所 0942-30-1034
・筑豊労働者支援事務所 0948-22-1149
添付:チラシはこちら